シューベルト:弦楽四重奏曲13番《ロザムンデ》ほか エンゲゴール四重奏団 SACD+BD

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ご覧いただきありがとうございます。
以下の項目を了解いただける方だけ入札してください。
1.オークション終了から3日以内にご連絡をおねがいします。ご連絡いただけない場合は「落札者の都合」で取り消します。
2.悪い評価の多い方やキャンセル歴のある方は、こちらの判断で入札を取り消させて頂く場合があります。
3.商品説明を読めば理解できる内容に関する質問にはお答えできません。
4.追跡番号のナビ連絡や封筒への表示等の要望にはお応えできません。
5.レターパック、普通郵便など個人情報が必要となる発送方法は取り扱いしません。
 
★「真夜中の太陽」の地、ノルウェー北極圏のロフォーテンにエンゲゴール四重奏団が創設されたのは2006年。アルヴィド・エンゲゴールを中心とする四重奏団は、最初のシーズンからベルゲン国際フェスティヴァルとオスロの室内楽フェスティヴァルに出演、2年後の2008年に制作されたハイドン、ライフ・ソールベルグ、グリーグの弦楽四重奏曲のデビューアルバム(2L53SACD)で国内と海外で高い評価を獲得しました。2010年にはベートーヴェン、ヌールハイム、バルトークの弦楽四重奏曲(2L071SACD)とエリングの弦楽四重奏曲とピアノ四重奏曲(Simax PSC1304)をリリース。エンゲゴール四重奏団はノルウェーを代表するアンサンブルのひとつに数えられる存在になりました。
 
2013年と2014年に録音された第4作目となる本アルバムも、シューベルトの《ロザムンデ》に始まり、ノルウェーのラトシェ新曲とブリテンの作品、最後にハイドンの《皇帝》という、弦楽四重奏奏のスタンダード・レパートリー曲と「今日」の作品によるプログラムが組まれました。
 
シューベルト : 弦楽四重奏曲第13番 イ短調D.804Op.29)《ロザムンデ》
 
マヤ・ソールヴェイ・シェルストルプ・ラトシェ(1973: 弦楽四重奏曲第1番《鉛と光の物語》(2011
 
ブリテン : 弦楽四重奏曲第2番ハ長調Op.361945
 
ハイドン : 弦楽四重奏曲 ハ長調Hob.III/77Op.76-3)《皇帝》 *
 
 
エンゲゴール四重奏団
 
【アルヴィド・エンゲゴール(第1ヴァイオリン) アレックス・ロブソン(第2ヴァイオリン)
 
ジュリエット・ジョプリング(ヴィオラ) ヤン・クレメンス・カールセン(チェロ)】
 
* Blu-rayのみ収録]
 
録音 :201311月、20142月 ヤール教会(ベールム、ノルウェー)
 
制作・バランスエンジニアリング : モッテン・リンドベルグ
 
録音 :ビアトリス・ヨハンネセン
 
録音方式:ステレオ (DXD24bit352.8kHz/
 
輸入盤 2枚組SACD HybridBlu-ray Disc Audio
日本語解説書はありません。
 
「商品の状態」はCD再生面に対する評価です。
CDレーベル面、ジャケット、ケースのある程度の汚れや擦り傷は商品状態の評価には加味しませんが、大きく目立つ傷や破損等がある場合は内容を表記します。
 
落札後はノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
 
発送方法
 ゆうパケットポスト

残り 1 1700円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月06日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから