塗装ガン ノズル口径 1.3mm 上カップ 400ml 重力式 プロ仕様 エアスプレーガン パターン調整 エアー量調整 吐出量 カップ角度調整可能 工具

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商 品 名 エアスプレーガン 塗装ガン プロ仕様 ノズル口径 1.3mm 上カップ 400ml 重力式

商 品 情 報 パターン・エアー量・吐出量・カップ角度調整可能なスプレーガン(塗装ガン)となります。

プロの板金屋さん、塗装屋さんで最も良く使われているスタンダードタイプのエアースプレーガン(塗装ガン)です。

ノズル口径は使用頻度が最も高い1.3mm仕様。

平吹き・丸吹きパターン調整できめ細かな美しい塗装を実現!


■商品仕様■

ノズル口径:1.3mm

使用空気圧:3.5kgf/cm2

カップ容量:400ml

重量:550g


■豆知識■

≪パターン調節ダイヤル≫

スプレーガンから吹き付けられる塗料は、広い面積が塗装しやすいように、通常は楕円形をしています。この楕円形の縦幅をパターン幅と呼び、このパターン調節ツマミによってパターン幅を変えることができます。パターン調節ツマミをいっぱいまで閉めこむと、吹き付けられるパターンは丸い円形になり、緩めるに従ってパターン幅は広がります。最大に広げることができるパターン幅は、スプレーガンの種類によって異なります。

≪吐出量調節ダイヤル≫ スプレーガンから噴出される、塗料の量を調節するツマミです。
スプレーガンのトリガー(引き金)は、2段式になっていて、最初に軽く引くことができる部分(1段目)ではエアーだけが噴き出されます。さらに奥までトリガーを引く(2段目)と、塗料とエアの両方が噴出されるようになります。吐出量調節ツマミをいっぱいまで閉めこむと、この2段目の引き幅がなくなり、塗料はまったく噴き出さなくなります。緩めていくにつれて、2段目の引き幅が広くなり、塗料の噴き出す量が多くなっていく仕組みです。特別に決まりはありませんが、もっともポピュラーな吐出量は、吐出量調節ツマミをいっぱいまで閉めこんだところから、2〜2.5回転ほど緩めたくらいといわれています。

≪エアー量調節ダイヤル≫

スプレーガンから噴き出すエアーの量を調節するツマミです。
エアーの圧力は、コンプレッサーや(中間に設置する)圧力調製器などで調節しますが、最終的にエアーの量はこのツマミで微調整します。いっぱいまで閉めこむと、エアーがまったく噴き出さなくなります。


発送方法 ・ 送料

※右記から選択可
■当社指定配送業者(佐川急便/ゆうパック)
送料:800円(沖縄県:1200円)

■商品代引(佐川急便)
送料:800円(沖縄県:1200円)+代引手数料:324円










残り 1 2287円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月04日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから